2010年10月11日
職場の仲間と
今日は、職場の仲間と行って来ました。
行くなら、朝マズメから頑張ろう!!と、朝5時に角床釣具集合!
何気に、エギが安い。他店より100円は安いような?もちろん有名所。買ってはいませんが
で、言いだしっぺのB君が来ない。電話も出んわ~。しっかり20分遅刻。
一路北上。
行くなら、朝マズメから頑張ろう!!と、朝5時に角床釣具集合!
何気に、エギが安い。他店より100円は安いような?もちろん有名所。買ってはいませんが

で、言いだしっぺのB君が来ない。電話も出んわ~。しっかり20分遅刻。
一路北上。
今日は、4人で釣行。二人が場所取り、二人は氷の買出しで、遅れてポイント入り
綺麗な朝日に本日の爆釣を祈りつつスタート。
みんなの狙いは「ヒラメ」とか・・・そんな高級魚、簡単に釣れるんでしょうか?
私はと言えば、エギにワームにメタルジグにミノー、ボウズ逃れのチョイ投げ仕掛けと節操無し。。。
先行者は、子連れのパパさん3人組。サビキにルアーにエギにと、こちらも竿数は人数以上。
早速、同僚に当りが出るも、釣りの税金とも言えるクサフグ。。。
やっと食える。。。。カワハギ。
私の、チョイ投げ置き竿にも待望のヒット!!・・・・・・全長5cmのカワハギ。。。。しかも、しっかり針飲み込み、リリース不可
釣った責任!末のチビ用にお刺身決定!ボウズも回避!?
陽は上がるが、当りが止まる。。。
「なんか重い!!」とB君がようやく釣り上げたのは・・・

スレ掛かりのウミウシ?(餌の岩ムシに、海ケムシ(多分)が食いついてる事も・・・)
その他、竹にジェットテンビンにと、海の掃除を率先してやります。なんとも、可愛い後輩君です
で、私はと言えば、置き竿は無反応。ジグ竿はラインが絡む病気が完治出来ず・・・・メインのイカへ
300g

250g位?(ボウズのB君に進呈)

300g位(Mさんに進呈)

と、珍しく絶好調!(ボウズ当たり前の初心者ですので、コレでも凄い事です
)
今までは、シャクったら乗ってた~が当たり前だったのに、フォール中にグニョっと引かれた感覚、ラインのフケを感じてなど
当りを確信しての合わせでGET出来た事は、すごく意味のある3杯でした。(毎度御馴染みダイソーエギ
でございます。2.5&3号)
バラシも2~3回ありましたが、コレも当りは感じる事が出来ました。
今回は、風も波も穏やか、潮の流れも海底の状況も初心者には優しい環境だったと思いますが、自分なりの成長を感じられる釣行でした。
肝心のみんなの釣果は・・・手のひらサイズのカワハギ3枚、30センチ超えのヘダイ、結婚式の料理に出てきそうな鯛。
定番・・・エソ、フグは全員お帰り頂きました。
まっ、釣れても釣れなくても、なんとか全員のお土産を確保出来たし、H22年度?の社内有志釣り会は無事閉幕出来ました。
2名ほどリベンジ無くして満足出来ない人が居りましたので、来月辺りには第2回が開催されるかな?
都合次第では、離島決戦になるとの噂も!?
次回も、分けて貰う側に成らないようにがんばらねば!!
綺麗な朝日に本日の爆釣を祈りつつスタート。
みんなの狙いは「ヒラメ」とか・・・そんな高級魚、簡単に釣れるんでしょうか?
私はと言えば、エギにワームにメタルジグにミノー、ボウズ逃れのチョイ投げ仕掛けと節操無し。。。

先行者は、子連れのパパさん3人組。サビキにルアーにエギにと、こちらも竿数は人数以上。
早速、同僚に当りが出るも、釣りの税金とも言えるクサフグ。。。
やっと食える。。。。カワハギ。
私の、チョイ投げ置き竿にも待望のヒット!!・・・・・・全長5cmのカワハギ。。。。しかも、しっかり針飲み込み、リリース不可

釣った責任!末のチビ用にお刺身決定!ボウズも回避!?
陽は上がるが、当りが止まる。。。
「なんか重い!!」とB君がようやく釣り上げたのは・・・
スレ掛かりのウミウシ?(餌の岩ムシに、海ケムシ(多分)が食いついてる事も・・・)
その他、竹にジェットテンビンにと、海の掃除を率先してやります。なんとも、可愛い後輩君です

で、私はと言えば、置き竿は無反応。ジグ竿はラインが絡む病気が完治出来ず・・・・メインのイカへ
300g
250g位?(ボウズのB君に進呈)
300g位(Mさんに進呈)
と、珍しく絶好調!(ボウズ当たり前の初心者ですので、コレでも凄い事です

今までは、シャクったら乗ってた~が当たり前だったのに、フォール中にグニョっと引かれた感覚、ラインのフケを感じてなど
当りを確信しての合わせでGET出来た事は、すごく意味のある3杯でした。(毎度御馴染みダイソーエギ

バラシも2~3回ありましたが、コレも当りは感じる事が出来ました。
今回は、風も波も穏やか、潮の流れも海底の状況も初心者には優しい環境だったと思いますが、自分なりの成長を感じられる釣行でした。
肝心のみんなの釣果は・・・手のひらサイズのカワハギ3枚、30センチ超えのヘダイ、結婚式の料理に出てきそうな鯛。
定番・・・エソ、フグは全員お帰り頂きました。

まっ、釣れても釣れなくても、なんとか全員のお土産を確保出来たし、H22年度?の社内有志釣り会は無事閉幕出来ました。
2名ほどリベンジ無くして満足出来ない人が居りましたので、来月辺りには第2回が開催されるかな?
都合次第では、離島決戦になるとの噂も!?
次回も、分けて貰う側に成らないようにがんばらねば!!
Posted by らくたろう at 20:27│Comments(3)
│釣行記
この記事へのコメント
おっ!
ブログ始めたのですね(祝)
今後は、ざっくざっく大物釣らす事でしょう!
自分もリンク貼らせて貰いマースρ゛(^▽^ )
お互いがんばりましょ~!!
ブログ始めたのですね(祝)
今後は、ざっくざっく大物釣らす事でしょう!
自分もリンク貼らせて貰いマースρ゛(^▽^ )
お互いがんばりましょ~!!
Posted by abarenbo-to-chan
at 2010年10月13日 21:56

初めまして・・・では無いですね。
大島ですれ違ったので(笑
足跡にらくたろうさんの名前があったので、そろそろ始めるのではと思ってました^^
ブログ名が素晴らしいです(笑
またお邪魔します。
リンク貼ってもいいですか?
大島ですれ違ったので(笑
足跡にらくたろうさんの名前があったので、そろそろ始めるのではと思ってました^^
ブログ名が素晴らしいです(笑
またお邪魔します。
リンク貼ってもいいですか?
Posted by zenzo
at 2010年10月13日 22:29

>abarenbo-to-chanさん
ようやく開始しました。
が、すでに今週は朝練も行けてなく、ネタが無いので、釣れない言い訳の道具ネタに頼ろうと、みなさんの使用レポートを読み漁ってます。
どうしても手持ちのジグロッドのセットは、キャストするとPEの絡みが・・・ガイドやロッドにではなく、ラインにダマが出来るんですよ。
リンク、先に勝手に張らせて頂きました。今後ともよろしくです。
>zenzoさん
ご訪問ありがとうございます。
足跡残す設定に成ってたんですね。
ブログ名は、なかなか良いのが思いつかず、暫定で書いてたんですが、だんだん自分に合ってる気がしてます。
目指すはもちろん「ボウズ脱却」ですね。
リンクお願いします。まだまだ作りたてで、作業が追いついていません。こちらも、貼らせてくださいm(_ _)m
ようやく開始しました。
が、すでに今週は朝練も行けてなく、ネタが無いので、釣れない言い訳の道具ネタに頼ろうと、みなさんの使用レポートを読み漁ってます。
どうしても手持ちのジグロッドのセットは、キャストするとPEの絡みが・・・ガイドやロッドにではなく、ラインにダマが出来るんですよ。
リンク、先に勝手に張らせて頂きました。今後ともよろしくです。
>zenzoさん
ご訪問ありがとうございます。
足跡残す設定に成ってたんですね。
ブログ名は、なかなか良いのが思いつかず、暫定で書いてたんですが、だんだん自分に合ってる気がしてます。
目指すはもちろん「ボウズ脱却」ですね。
リンクお願いします。まだまだ作りたてで、作業が追いついていません。こちらも、貼らせてくださいm(_ _)m
Posted by らくたろう
at 2010年10月14日 06:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |