お盆のカマス
お盆で、帰省しました。
さすがに飛行機は満席!
普段、お盆や正月の帰省なんて縁が無いんですが、ちょっと体験できたかな
このところ、イカも釣れずだし、竿も持って帰って来なかったので、久々にカマス狙いに。
去年、仕事上がりに行ってたポイントへ。
いつものように、細い道をクネクネと・・・・さすがにお客さんが多い!
先端が空いてたので、チビ1号と共に入ります。
すぐ隣のグループが、40cm越くらいのチヌを揚げた直後!
潮はド干潮ですが、手前のアジゴ釣りもソコソコ釣れてるようです。
早速、ジグ竿にサビキで底まで落とすと、コンコンコンっと当りが!!
狙い通りの「カマス」!
が・・・・ち、小さい
せめて20cmは欲しいが、とても刺身には出来ん!
南蛮漬け!とも思いましたが・・・揚げたらタダでさえ少ない身が、棒っ切れになりそうな予感です
潮が上げれば、サイズUPするか!?と期待しますが・・・・
っと、隣がにぎやかに!!
なんと、スズキがHit!
5~60センチくらいかな?
どうやら、釣れたチビカマスをメタルジグに刺して、泳がせてた模様。
ん~なるほど、泳がせ釣りも、ルアー片手にやれるモンなんだ!
で、早速、スナップに・・・何故か道具入れに入ってた管付きチヌ針をつけて、泳がせ釣りに挑戦!!
こんな感じで
で、泳いでは行くんですが、鈴木が居る足元から離れ、沖の方に。。。
そういや、隣の人が電話で「ヒラメばらした!!」って言ってたので、期待して放置
チーン!時間切れ。
嫁の実家に行くために、残念ながら納竿です。
チビ1号も、サビキをグチャグチャに絡ませながら、結構な数のカマスを釣上げましたが
残念ながら、キープサイズは出ず仕舞い
去年も、盆明けてからだったもんなぁ・・・・
まっ、久しぶりにチビと釣りに行けたし、雨にも降られなかったし、ヨシとしましょう。
月末~来月頭で対馬滞在も終了の予定なんで、最後に大物釣りたいですねぇ~
先月は・・・
こんなんしか釣れてません
関連記事